2022/07/24 17:43
TROUSERSの事
Garage.U.Wで過去に発売したAR TROUSERSというものがあります。TC糸のニット組成で恐ろしいまでの抗劣化特性があり、10年穿いてもまだ新品のようなシルエットと発色をキープしているオーパーツです。Garageのお客様だからその後もパンツを買って頂けるけれど、服に関心の薄い人がこれを手に入れたらもうパンツは買わなくていいやとなるかも知れません。
そのうえで「服は好きだが、気に入ったものばかり着てしまう。」「似たようなものばかり選んでしまう」という事にも共感。
様々な経験を経て構築された観念なので、色々試そうとフラフラせずにそこに収まってしまうという事もあるかと存じます。
私としてはそれは正解だと思っており、それは他人の真似できない自分らしさを深化させる行為であり、また雰囲気や風合いの微妙な差異に叙情を見出せる日本人の持つ感性であると考えています。
かくいう私も基本的にテーパードで18センチくらいの裾幅がしっくりくるので、ひとまずの到達点、完成形でもあるGarage.U.W SHIRRING TROUSERSの生地バリエーションばかり作り続けておりました。SHIRRING TROUSERSフォルムが個人的に揺るぎないベストなのは変わらないかも知れませんが、洗練に洗練を重ねていった先には俯瞰という特異点がありました。
何本も買い足していったクローゼットを観るとスティーブ・ジョブズのミヤケ製ニットの事がハタと頭を過り内へ進み過ぎてしまったと我に返ったのです。
SHIRRING TROUSERSの新しいシルエットのテーパードを作っています。
この後展開する各新作をトータルで考えれた時必然な、ややゆとりのあるボトムラインです。
この先数か月の気候を考え、生地は先端のテクノロジーと天然素材に見立てた加工が入る機能素材で、ワイドフォルムの織りなすドレープが綺麗に表現されるものを選んでいます。太さが野暮ったさにならないようなゴールを見据えています。
寒冷期はウールやそれに準じた機能素材で造る予定でおります。
予定通りいけば来週中には初回の生地バージョンをご紹介出来ると思いますので是非ご期待ください。
Garage (ガレージ)
〒350-0043 埼玉県 川越市 新富町 2-7-2
平常営業 12:00~19:00 (予約営業 10:00~21:00)(水曜定休)
電話 049-224-9200
garagekawagoe@gmail.com